スマートフォン専用ページを表示
ぷるんの日常〜番外編
最近ハマっているパンダや動物達の記事多めです(笑)
<<
2012年10月
|
TOP
|
2012年12月
>>
2012年11月30日
生パンダ〜パンダ釣り編
部屋パンダ
を満喫して、ちょっと休憩
(爆)
いやー、結構興奮して、走り回ったので、のどが乾いてしまった
続きを読む
posted by Sacchan at 15:15|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
上野パンダ
|
|
2012年11月29日
生パンダ〜部屋パンダ編
前記事
の続きです
パンダは気温25度以下の時は3時まで運動場で過ごし、3時以降はお部屋に入ります。
パンダ舎は
こちら
で見てね
リーリーのお部屋は運動場からはなぜかシンシンのお部屋を通って行かなければならないそうです。だから、リーリーがお部屋に入らないとシンシンが入れないと言う(笑)
時々、そんなトラブルがあるそうですよ
この日はすんなり、シンシンのお部屋を通って、自分の部屋に向かうリーリー
続きを読む
posted by Sacchan at 20:08|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
上野パンダ
|
|
2012年11月28日
生パンダ〜外バンダ編
今日は都心に出る
用事
があったので、上野動物園に
ひとりパンダ
に行って来ました
2時半くらいに行ったので、外パンダもあと30分
シンシンはちゃんとわかっているようで3時近くには、お部屋に入りたくて、うずうずしている感じ
リーリーはのんびり。石ころのような感じで寝てしまったり(笑)
続きを読む
posted by Sacchan at 21:38|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
上野パンダ
|
|
2012年11月17日
秋の思い出〜細野高原すすき
11月も半分過ぎて、もう冬の雰囲気がします。早いもんだ
10月の初め
に伊東
へ出掛けてきました。
ちなみに伊東温泉
は
テルマエ・ロマエ
のルシウスが世話になっていた東林館旅館のモデル
東海館
がある温泉地です(笑)
翌日、そこから伊豆を南下し、東伊豆にある
細野高原
ということろにすすきを見に行きました。
続きを読む
posted by Sacchan at 17:14|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
旅
|
|
久しぶりに♪
先日、結婚した当初(すごい昔(爆))にバイトしていたケーキ屋さんの友人と会いました。
今年、無事にかわいい女の子を出産しました
やっと会ったkanonちゃん、その日ちょうどハーフバースティ
でした。
最近の子供は生後半年もイベントで祝うらしい
赤子というよりもすでに子供に成長していたkanonちゃんにちょっとびっくり(爆)
続きを読む
posted by Sacchan at 15:44|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
日々の出来事
|
|
2012年11月11日
ろった♪さんちの小さいな家族
前記事のコストコでびゅ〜
に続き、帰りに仕分けのために寄せてもらったろった♪さんちのかわいい家族を紹介
ふたりのお子さん(人間(爆))と動物達
鉄板です
いや〜、お子さん、しっかりしてらっしゃるわーーー
おねぃちゃんのぅかてぃちゃんは中学生、演劇をやっているからか、はきはき。
もう、ママのサポートもしっかりできている感じ
弟くんのはるるーくんは頭良さそう(爆)←おねぃちゃんもんだけど・・・。
なんか、私、タジタジでした
ぅかてぃちゃんとはるるーくんが歌ったら、はむが出て来たよ。←ぐらたんが好きな歌
ぐらたん専用謎の呪文歌
♪ぐらぐらぽん ♪ぐらぐらぽん ♪ぐらぽんぐらぽん♪
ろった♪さんが粟穂のおやつをあげています。
これがキャンベルか?というほど、おっとりさんのぐらたん♂
続きを読む
posted by Sacchan at 13:29|
Comment(1)
|
TrackBack(0)
|
お友達
|
|
コストコでびゅ〜☆
昨日、私、ついに
コストコでびゅ〜
マイミクろった♪さんがいつもコストコで買い物していて、比較的ご近所ということでお誘いいただきました
と言うか、誘ってもらうように仕向けた???(爆)
ろった♪さんの最寄り駅で待ち合わせ。
ロータリーで、バスなんか入って来るので、初顔合わせにもかかわらず、お互いにピン
ときて、車のドアを開けて私が乗り込む・・・みたいな
そして・・・。
はじめまして〜〜〜
(爆)←いいのか?これで
そんなこんなでコストコに向けて出発
共通のはむ話から始まり、車内まったりとした雰囲気で〜www
コストコに着いて(着いた時点から
テンション
上がる私
)、まずは腹ごしらえ。
この
ホットドック
にも感動だったのよぉ
続きを読む
posted by Sacchan at 12:43|
Comment(6)
|
TrackBack(0)
|
日々の出来事
|
|
2012年11月10日
夏の思い出〜蓼科から富士山
夏の旅行最後の目的は
八千穂高原自然園
です
メルヘン街道
を走りながら、景色のいいところに車を止めては撮影
到着した自然園は人もいなくって、何となく想像したのと違って
大丈夫か???
続きを読む
posted by Sacchan at 15:19|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
旅
|
|
2012年11月07日
夏の思い出〜うまかったー♪
朝、長野市内で何気に立ち寄った
BAKERY'S STREET & CAFE
まさかこんなに出会と思わず、それぞれで頼んだら、食えなかったー
(爆)
続きを読む
posted by Sacchan at 12:57|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
旅
|
|
夏の思い出〜立山黒部アルペンルート
前記事
の続きです。この日は
立山黒部アルペンルート
を満喫する予定
旅行2日目、ついに念願の黒部ダムに
前日の夜からすごい雨
で、天気も心配だったのですが、快晴
やっぱり、すごいよ
黒部ダム
続きを読む
posted by Sacchan at 12:01|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
旅
|
|
2012年11月04日
夏の思い出〜初日
あんなに暑かった夏ももう昔のことのよう・・・。秋も深まった最近。
夏後半は何かと忙しく、夏の旅行の記事のアップも今頃(爆)
Sa日があるからいいかなーと思いつつ、一応
八ヶ岳PA
で休憩。
普段、あんまり乗らなくなってしまった愛車
入道雲をバックに
私はほぼ運転しなくなっちゃったよー
続きを読む
posted by Sacchan at 17:25|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
旅
|
|
あぐちゃんとデート♪
西からあぐちゃんがお仕事でこちらへ来ておりました。
昨日、夜の飛行機
で帰るってことで、お昼から、デート
決行
はは、約束の時間ギリで着いた私をちょっと早めに着いたあぐちゃんが、改札まで迎えに来てくれますた
本来、逆だろ
って
お詫びに(ではないが)、お昼をご馳走
←おんせん
おやじスポンサー
続きを読む
posted by Sacchan at 15:57|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
お友達
|
|
ぷろふぃーる
管理人Sacchan
ぷるんから始まったはむすたーライフ
現在、我が家のはむはもーふ一族8代目『しぃつ』と『ろくすけ』です。
近頃ははむに加えて、パンダに明け暮れる日々です
(笑)
はむ達の日常は
こちら
です
番外編のはむちゅ
クリックでご飯をあげてね
Sacchanの日常
つなビィ -tuna.be-
気ままに更新しています
かれんだー
<<
2012年11月
>>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の投稿(#^.^#)
(11/07)
引っ越し
(11/03)
うえきゅんちゃん
(11/02)
がんばれ!アティ
(11/02)
残業パンダさん
(10/30)
大きいねこさん以外w
最近のコメント
夏の旅行1日目〜奥飛騨の宿満喫☆
by Trip-Partner スカウトチーム (02/04)
ライオンの赤ちゃん
by Sacchan (09/23)
ライオンの赤ちゃん
by ひろ (09/23)
ぞうの国とサユリの動物達
by Sacchan (10/23)
ぞうの国とサユリの動物達
by メンタコ旦 (10/22)
とらっくばっく
かわいいお嬢ちゃん〜つつじちゃん
by
はむまにあ@ろぼ吉
(12/02)
ビッグはむ〜しゃも児君
by
はむまにあ@ろぼ吉
(12/02)
マブ
by
ぷるんの日常withもーふ
(09/04)
マブ
by
ぷるんの日常withもーふ
(09/02)
マブ
by
ぷるんの日常withもーふ
(08/29)
Blog内検索
かてごり
日々の出来事
(197)
旅
(63)
上野パンダ
(105)
上野動物園
(130)
多摩動物公園
(23)
井の頭自然文化園
(4)
葛西臨海水族園
(2)
サンシャイン水族館
(2)
白浜パンダ
(25)
王子パンダ
(2)
パンダ
(6)
ズーラシア
(34)
野毛山動物園
(7)
金沢動物園
(1)
アドベンチャーワールド
(6)
王子動物園
(10)
天王寺動物園
(3)
円山動物園
(31)
富士サファリパーク
(30)
市原ぞうの国
(20)
伊豆アニマルキングダム
(10)
熱川バナナワニ園
(1)
シャボテン公園
(1)
日本平動物園
(6)
千葉市動物公園
(2)
市川動植物園
(3)
東武動物公園
(4)
八木山動物園
(2)
羽村市動物公園
(3)
のんほいパーク
(1)
動物園
(1)
ぷるん
(2)
おでぶ
(1)
うちのコ達
(3)
手作り
(40)
グッズ
(49)
イベント
(25)
お友達
(179)
Shop
(3)
上野
(4)
携帯から
(12)
お知らせ
(8)
その他
(8)
コメント
(0)
あ〜かいぶ
2014年11月
(4)
2014年10月
(39)
2014年09月
(29)
2014年08月
(29)
2014年07月
(25)
2014年06月
(26)
2014年05月
(32)
2014年04月
(27)
2014年03月
(30)
2014年02月
(45)
2014年01月
(14)
2013年12月
(13)
2013年11月
(37)
2013年10月
(14)
2013年09月
(29)
2013年08月
(16)
2013年07月
(19)
2013年06月
(20)
2013年05月
(13)
2013年04月
(20)
2013年03月
(15)
2013年02月
(12)
2013年01月
(8)
2012年12月
(11)
2012年11月
(12)
2012年10月
(10)
2012年09月
(3)
2012年08月
(3)
2012年07月
(6)
2012年06月
(5)
2012年04月
(2)
2012年03月
(3)
2012年01月
(3)
2011年12月
(2)
2011年11月
(2)
2011年10月
(2)
2011年09月
(6)
2011年07月
(4)
2011年06月
(1)
2011年05月
(10)
2011年04月
(6)
2011年03月
(1)
2011年02月
(2)
2011年01月
(3)
2010年12月
(4)
2010年11月
(2)
2010年10月
(2)
2010年09月
(9)
2010年08月
(3)
2010年07月
(2)
2010年06月
(6)
2010年05月
(5)
2010年04月
(2)
2010年03月
(3)
2010年02月
(2)
2010年01月
(1)
2009年12月
(3)
2009年11月
(1)
2009年10月
(4)
2009年09月
(1)
2009年08月
(8)
2009年07月
(4)
2009年06月
(6)
2009年05月
(1)
2009年04月
(5)
2009年03月
(7)
2009年02月
(8)
2009年01月
(7)
2008年12月
(8)
2008年11月
(24)
2008年10月
(8)
2008年09月
(7)
2008年08月
(8)
2008年07月
(9)
2008年06月
(6)
2008年05月
(9)
2008年04月
(6)
2008年03月
(2)
2008年02月
(3)
2008年01月
(8)
2007年12月
(10)
2007年11月
(13)
2007年10月
(9)
2007年09月
(10)
2007年08月
(7)
2007年07月
(3)
2007年06月
(9)
2007年05月
(3)
2007年04月
(10)
2007年03月
(12)
2007年02月
(6)
2007年01月
(5)
2006年12月
(1)
2006年11月
(4)
2006年10月
(15)
2006年09月
(3)
2006年08月
(9)
2006年07月
(11)
2006年06月
(7)
2006年05月
(4)
BlogPeople
アクセスカウンター
送信後も履歴が残りますが
問題ありません。
×
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。