
実は今回の関西行き(アドベン&王子)はおまけで(笑)、本来の目的はカツレグ会(※カツレグ=はむすたーの里子里親さんが縁で仲良くなったお仲間☆実は私カツレグの東支部在中←ひとりだけど


渡英を2週間前に控えたというのに、お宅にお邪魔して、ちゃっかりご馳走、お風呂、お布団までいただいた私

2号店のおもてなし料理は絶品です

※メインコンデジが充電中でサブで撮影したのだけど、なんとISOが1600になっていて、全部画像が粗いの


海老の香草炒め


これは海老マヨだけど、揚げてないやつ〜


マヨかぶったって言ってたけど、これも激うまの牛タンマヨサラダ


今日のメインはすき焼き。ポン酢とごまだれ(これは手作り


ママ「ごめんね〜、神戸牛、今日はなかったのぉ

って、こんな包み紙に包まったお肉、食べたことないわ〜〜〜(爆)

興奮のあまり、まともな写真なし。しゃぶしゃぶぅ〜〜〜


ママ「はい、お肉はセルフね〜



若手にはちょうどいい脂身のお肉で美味しかったです。黒毛和牛


〆はおうどん。

私がアドベンのお土産で買って来たパンダさんのポンチョ

まりりん、最初はちょっと警戒していたけど(爆)、だんだん慣れてきた〜〜〜

※英才教育している私。まりりんへのお土産はすべてパンダ関係


えーきちさんのパンダ舞いはちょっと怖かったらしい


まりりんとさちこは実はライバル関係

でも、今日は意気投合。女子だけで今日は飲み明かそうぜ〜〜〜

※おとんはイギリスに部屋探し。まりりんは子供ビールで参戦。まさに女子会


そして、私のタンタン芸を披露


えーきちからはウエルカムTシャツをいただいて、超ご機嫌のさちこ

楽しい夜は更けていきました


朝、まだちょっとぽわ〜んとしているうちにパンダ教育


2号店特製スムージーに・・・。かぼちゃのスープもうまっ


手作りパンに。

これまたえーきちの山料理。フライパンひとつであっちゅ〜間に美味しいのができた


食べ過ぎで昨日食べられなかったエストローヤルのシュークリームケーキ。
「イギリスでも元気でね



そして、恐るべし北区


こん時はびびったけど、今日ほど降らなくってよかったわぁ

深雪さんは無事に家族でイギリスに渡り、新しい生活をスタートさせています

パンダ女子会、美味しオモロかったね〜♪
まりりんvsさちこ・・・、今回はタンタン芸で勝利を持ってったが、まりりんが小学校上がる頃には、さちこ(の身長)追い抜かれそうな勢いやでぇ〜♪(爆)
ほんと、パンダ女子会最高だったわー(^o^)丿
毎回毎回、2号店の宴会では楽しい思いさせていただく♪
お?今回は私の勝利か(*^^)v
まりりん、あの勢いで成長したら、マジそれもありうるなぁ(爆)