
8月20日

この夏一番の暑さじゃないだろうか

ぽんちゃんが夏休みでおっきいねこさんに会いたいとのリクエストで実現。
東武は駅からもちょっと歩くし遊園地も併設されているので、動物達のところに着くまでは30分は歩くことになるの


前回行った時も5月だったのに夏日だったのよねぇ


とても暑くって、一休みしないと倒れそう



まずは長男のスカイ君。
小さい頃に脱臼が発見されて手術したそうです。東武公式のお知らせはこちら

リハビリを経て、7月から復帰しました。

お昼に着いたのだけど、ロッキーではなくすでにスカイ君が展示されていました。

他のコ達も別々に暮らしていると思っていたけど、まだカーラと一緒でした。

末っ子のサンちゃん

一番小さいし、カーラとは区別がつくのでおまたで断定できます(笑)

三男アース君。ロッキーパパ似です。
サンちゃんと似ているところもあるそうですが、ここは体格で判断。

次男アクア君。カーラママ似です。
身体が一番大きいそうです。

サンちゃんが起きました。

あくびはねこ〜〜〜


一番手前にちょこっと見えているのがカーラで、他のコ達は外の作業者の音で目覚めました。

カーラも起きた。とっても美しいトラです


アース君かな?

天井が日除けになっていて、みんなまったりお休みでした。

スカイ君だけは隣が気になるのか、脚を引きずって歩き回ったり、プールに入ったりしていました。

傷は治っているらしいけど、引きずる脚は痛々しい感じ

脱臼は先天的なものらしいけど、お客さんは「怪我しているのね、かわいそうね。」って言いながら見ていました。
張り紙見てよ〜〜〜

スカイ君、かわいそうじゃないよ。がんばっているんだよ


カーラはスカイ君の方へやってきました。

スカイ君も隙間からカーラママが見えているね。
みんなと一緒にいたいのかな?寂しそうな感じで鳴くこともありました。
暑いからお水飲んでるけど、泥水、大丈夫?(笑)

ガラス面間近で睨み付けるカーラ。大迫力

アース君(左)、サンちゃん(右)、仲良しだね〜


アクア君は他のコと絡むことなく、独立した大人な雰囲気〜


アース君?(笑)

サンちゃん、なんか、女の子って感じに見えるわ〜


スカイ君は一番男らしく見えた


こんなかわいい一面もあったけど


早く違和感なく歩けるようになるといいね。

がんばってね、スカイ君


次に会うのが楽しみだよ。

気付けば14時半も過ぎていて、お昼食べてないぢゃん

ぽんちゃんと同じセレクトで『ホワイトタイガー肉球カレー』だ


白いけど、ちゃんとカレーの味(笑)肉球、たまらんね


サンちゃんは入浴(笑)
こちらにはすごい大きいプールがあるにもかかわらず、ちっちゃい場所にきゅっと納まる(笑)

カーラとアース君かな?

アクア君。

サンちゃん、ぬいぐるみ(笑)

甘えん坊のアース君。

アクア君、スカイ君の分もお兄ちゃんしているんだね。

サンちゃん、体勢を変えて・・・。

カーラがやってきて、すりすり。女同士〜

アース君はスカイ君を見ているみたい。

カーラ、サンちゃんもぺろっ

動画でどうぞ


アクア君は木をガジガジ


カーラのそばを通ったら、がお〜〜〜


あらあら、どうしたのかしら?

アクア兄ちゃん、みんなを引っ張って、がんばれ

父ちゃん代わりみたいだね(笑)
本来、トラは単独行動の動物なので、1頭飼育です。
なので、今回ロッキーパパに会えませんでした
