
普段もじっとしていられない性格のおとちゃん。もう一つの趣味がカメラです。
以前はアナログの一眼レフのカメラだったのですが、パソコンを始めてからはもっぱらデジカメ。最近テレコンバーターを購入したようで、試し撮りに秋の八甲田山に行って来たらしい。
青森とど松の緑と紅葉を対比したつもり。
ここは7月いっぱい雪が残っている場所。
Sacchan解説:
睡蓮沼近くの湿原で、いろいろな高山植物を見ることが出来ます。特にワタスゲ(6月前半)はとてもめずらしい植物で有名です。
今年の紅葉は一週間遅れらしいが、男女混浴と千人風呂で名高い酸ケ湯温泉も今が見ごろ。
Sacchan解説:
八甲田山は四季折々の美しさがあります。雄大な八甲田連峰は、スキーの本場として全国的にも有名です。ロープウェイで山頂まで行き滑るのですが、コースも様々で初心者から上級者まで楽しめます。樹氷コースはおすすめ!