スマートフォン専用ページを表示
ぷるんの日常〜番外編
最近ハマっているパンダや動物達の記事多めです(笑)
TOP
/ 旅
- 1
2
3
4
>>
2014年10月16日
軽井沢グルメ旅〜その3
連日のご馳走続きでしんどくなってきている庶民(爆)
朝食は和食となりました。
続きを読む
posted by Sacchan at 12:55|
Comment(0)
|
旅
|
|
軽井沢グルメ旅〜その2
2日目、薄曇りだけど雨は大丈夫そう。
ここのホテル、継ぎ足しで増えているせいか(爆)、ほんと迷路なんだよ
朝食も隣の建物まで歩いて行かなくてはならない
まぁ、気持ちいい朝だからいいけどね。
続きを読む
posted by Sacchan at 12:45|
Comment(0)
|
旅
|
|
軽井沢グルメ旅〜その1
台風
が心配された3連休、久しぶりに軽井沢へ旅行へ行って来ました
初日は気持ちのいい秋晴れ
思わず、りすを探してしまったホテルのお庭(笑)
※実際いるらしいよ
続きを読む
posted by Sacchan at 12:30|
Comment(0)
|
旅
|
|
2014年09月15日
信州・岐阜の旅〜4日目
9月6日
あんまりお天気に恵まれなかった今回の
旅行
。美味しい者にはありつけたので満足
朝ご飯。旅館のご飯って食べきれないのよね〜。
とっても優しい朝食でした
続きを読む
posted by Sacchan at 15:25|
Comment(2)
|
旅
|
|
2014年09月14日
信州・岐阜の旅〜3日目
9月5日
高山古い町並みを散策しようと思っていたこの日。残念ながら朝から雨
とりあえず、朝ご飯食べますよ〜。
続きを読む
posted by Sacchan at 17:57|
Comment(0)
|
旅
|
|
2014年09月11日
信州・岐阜の旅〜2日目
9月4日
早朝6時半集合の宿主催の『雲海&牛に餌やりツアー』
夜遅くまで飲んでいた
おんせん
おやじは起きれず
楽しみにしていたので、ひとりで参戦
家族、カップルの中、ぼっちは私だけだったわ〜(爆)←動物園めぐりで鍛えられたおひとり様威力
続きを読む
posted by Sacchan at 16:23|
Comment(2)
|
旅
|
|
2014年09月10日
信州・岐阜の旅〜1日目
9月3日
早朝、
しぃちゃん
をうにょんさんちに預けに行って、9時過ぎに出発
が・・・。まさかの
車が動かない事件
何度かトライしエンジンがかかったものの長距離旅行なので不安を感じ、ディーラーへ駆け込む
おそらくオイルかぶりのようなものだろうということで予定より1時間半遅れの出発となりました。
少し前の天気予報ではいい感じだったのに、微妙にズレてきて、この日は曇り。
最終日は雨予報だったりするんだけど、大丈夫だろうか???
まずは八ヶ岳PAで休憩。
続きを読む
posted by Sacchan at 15:49|
Comment(2)
|
旅
|
|
2014年08月26日
2度目の富士山登頂☆
8月13日
富士登山前日、えーきちと思い出の御殿場で待ち合わせ(笑)
去年の
富士山記事
はこちらです
電車代
をケチり、一か八かの(お盆渋滞)バス利用。バスは最近サファリ行でお世話になっている
富士急行
さん
はやり通常通りとはいかなかったけど、30分遅れで済んで、無事えーきちと合流
して記念撮影(笑)
続きを読む
posted by Sacchan at 14:42|
Comment(2)
|
旅
|
|
2014年07月22日
2度目の高尾山
7月20日
連休中日、義母と一緒に高尾山に行って来ました。
山登りが好きな義母、そして
えーきち
(笑)、私は山登りする運命にあるようですw
そんな訳で
3月
にえーきちと行って以来の高尾山。
←この時は今回の下見も兼ねていた
上りはケーブルカー利用。
※前回はケーブルカーが点検でお休みだったので初
続きを読む
posted by Sacchan at 12:39|
Comment(2)
|
旅
|
|
2014年06月19日
帰省中のドライブ
仙台
経由の今回の帰省。実家でも雨
かどんより曇り空
それでもいいかと出掛けたドライブ
おとちゃんが霧
の田代平湿原と撮りたいというから付き合ってみた。
「山の天気は・・・。」とよく言うから期待しなかったけど、あれあれ?晴れてきている?
続きを読む
posted by Sacchan at 13:33|
Comment(0)
|
旅
|
|
2014年05月29日
鎌倉ハイキング
先日、義理の母のお誘いで鎌倉に行って来ました。
お寺巡りというより、目的はハイキング
北鎌倉駅を降りて・・・。
続きを読む
posted by Sacchan at 12:42|
Comment(0)
|
旅
|
|
2014年05月17日
箱根家族旅行
先週末、箱根の方へ旅行に行って来ました♪
母の日の親孝行
行き当たりばったりで入った
中華料理屋
さん。冷やし中華が食べたかったらしいw
帰りに気付いたパンダ万
続きを読む
posted by Sacchan at 13:23|
Comment(0)
|
旅
|
|
2014年05月06日
修善寺へ
連休何も予定がないのもアレだしってことで予約していた修善寺の宿
中伊豆の街道は何度も通ったけど、立ち寄ったのは初めてだったの。←私が・・・。
この日お世話になったのは、
こちら
続きを読む
posted by Sacchan at 16:05|
Comment(0)
|
旅
|
|
2014年04月06日
高尾山登山〜登山姉妹w
3月22日
いや〜、すっかり時間が経ってしまったけど、やっとアップ
日本一高い山
富士山
と、日本一低い山
天保山
を共に登った登山姉妹の片割れえーきちが連休中やって来たよ。
今回のリクエストは高尾山やったわ
DS3のドラクエをやりながら、高尾山口駅に到着した私。セーブできず、えーきちを待たせる(爆)
続きを読む
posted by Sacchan at 16:30|
Comment(2)
|
旅
|
|
2014年02月09日
日本一低い山登頂☆
富士山
を一緒に登った(行き7合目までだけど
)えーきちと私
今度は一緒に日本一低い山を目指します
続きを読む
posted by Sacchan at 15:43|
Comment(3)
|
旅
|
|
2014年02月05日
山小屋えーきち
アドベン記事がやっと終わり、引き続き、神戸旅行記
電車を乗り継ぎ、今晩お世話になる山小屋(普通の自宅w)の管理人
えーきち
と
富士山
以来の再会
※写真は翌朝の山小屋特製ブレックファースト
だよん。
続きを読む
posted by Sacchan at 15:43|
Comment(2)
|
旅
|
|
2013年12月05日
熱海の紅葉
先週末、突然思い立って、熱海
に1泊で出掛けました
休前日にもかかわらず、リーズナブルなお宿。お値段のわりにはよかったです(笑)卓球にカラオケ(爆)、普段やらないことをやってみたりして、とっても楽しかった
宿泊したホテルが熱海の別荘地の中にあって、迷い込んた場所から絶景を眺めることができました
続きを読む
posted by Sacchan at 13:02|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
旅
|
|
2013年10月13日
細野高原
去年
に続き、2回目の細野高原のすすきに行って来ました
今回はおんせん
おやじの両親も一緒。
前日は雨
で
バナナワニ園
この日は夏日が戻ったような暑さでした
続きを読む
posted by Sacchan at 12:34|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
旅
|
|
2013年09月28日
夏の旅行最終日
まだ完結していなかった夏の旅行www
前記事
に続きます
雨
で予定変更でご存じ
養命酒
工場見学に行くことに
工場入口に入るところで案内の方が駐車場、その後の行き方などを説明してくれます。
その時に渡されたのが、これ
(笑)
養命酒は薬酒でありますが、アルコール度数が14%もあるので、運転手は試飲ができません。
代わりに養命酒を作っている養命水のペットボトルがもらえます
続きを読む
posted by Sacchan at 13:59|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
旅
|
|
2013年09月26日
夏の旅行3日目
下呂温泉
街をさくっと散歩して、ここから近い
合掌村
を訪れました。
曇り空だけど、結構蒸暑かった
続きを読む
posted by Sacchan at 12:50|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
旅
|
|
- 1
2
3
4
>>
ぷろふぃーる
管理人Sacchan
ぷるんから始まったはむすたーライフ
現在、我が家のはむはもーふ一族8代目『しぃつ』と『ろくすけ』です。
近頃ははむに加えて、パンダに明け暮れる日々です
(笑)
はむ達の日常は
こちら
です
番外編のはむちゅ
クリックでご飯をあげてね
Sacchanの日常
つなビィ -tuna.be-
気ままに更新しています
かれんだー
<<
2014年11月
>>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の投稿(#^.^#)
(11/07)
引っ越し
(11/03)
うえきゅんちゃん
(11/02)
がんばれ!アティ
(11/02)
残業パンダさん
(10/30)
大きいねこさん以外w
最近のコメント
夏の旅行1日目〜奥飛騨の宿満喫☆
by Trip-Partner スカウトチーム (02/04)
ライオンの赤ちゃん
by Sacchan (09/23)
ライオンの赤ちゃん
by ひろ (09/23)
ぞうの国とサユリの動物達
by Sacchan (10/23)
ぞうの国とサユリの動物達
by メンタコ旦 (10/22)
とらっくばっく
かわいいお嬢ちゃん〜つつじちゃん
by
はむまにあ@ろぼ吉
(12/02)
ビッグはむ〜しゃも児君
by
はむまにあ@ろぼ吉
(12/02)
マブ
by
ぷるんの日常withもーふ
(09/04)
マブ
by
ぷるんの日常withもーふ
(09/02)
マブ
by
ぷるんの日常withもーふ
(08/29)
Blog内検索
かてごり
日々の出来事
(197)
旅
(63)
上野パンダ
(105)
上野動物園
(130)
多摩動物公園
(23)
井の頭自然文化園
(4)
葛西臨海水族園
(2)
サンシャイン水族館
(2)
白浜パンダ
(25)
王子パンダ
(2)
パンダ
(6)
ズーラシア
(34)
野毛山動物園
(7)
金沢動物園
(1)
アドベンチャーワールド
(6)
王子動物園
(10)
天王寺動物園
(3)
円山動物園
(31)
富士サファリパーク
(30)
市原ぞうの国
(20)
伊豆アニマルキングダム
(10)
熱川バナナワニ園
(1)
シャボテン公園
(1)
日本平動物園
(6)
千葉市動物公園
(2)
市川動植物園
(3)
東武動物公園
(4)
八木山動物園
(2)
羽村市動物公園
(3)
のんほいパーク
(1)
動物園
(1)
ぷるん
(2)
おでぶ
(1)
うちのコ達
(3)
手作り
(40)
グッズ
(49)
イベント
(25)
お友達
(179)
Shop
(3)
上野
(4)
携帯から
(12)
お知らせ
(8)
その他
(8)
コメント
(0)
あ〜かいぶ
2014年11月
(4)
2014年10月
(39)
2014年09月
(29)
2014年08月
(29)
2014年07月
(25)
2014年06月
(26)
2014年05月
(32)
2014年04月
(27)
2014年03月
(30)
2014年02月
(45)
2014年01月
(14)
2013年12月
(13)
2013年11月
(37)
2013年10月
(14)
2013年09月
(29)
2013年08月
(16)
2013年07月
(19)
2013年06月
(20)
2013年05月
(13)
2013年04月
(20)
2013年03月
(15)
2013年02月
(12)
2013年01月
(8)
2012年12月
(11)
2012年11月
(12)
2012年10月
(10)
2012年09月
(3)
2012年08月
(3)
2012年07月
(6)
2012年06月
(5)
2012年04月
(2)
2012年03月
(3)
2012年01月
(3)
2011年12月
(2)
2011年11月
(2)
2011年10月
(2)
2011年09月
(6)
2011年07月
(4)
2011年06月
(1)
2011年05月
(10)
2011年04月
(6)
2011年03月
(1)
2011年02月
(2)
2011年01月
(3)
2010年12月
(4)
2010年11月
(2)
2010年10月
(2)
2010年09月
(9)
2010年08月
(3)
2010年07月
(2)
2010年06月
(6)
2010年05月
(5)
2010年04月
(2)
2010年03月
(3)
2010年02月
(2)
2010年01月
(1)
2009年12月
(3)
2009年11月
(1)
2009年10月
(4)
2009年09月
(1)
2009年08月
(8)
2009年07月
(4)
2009年06月
(6)
2009年05月
(1)
2009年04月
(5)
2009年03月
(7)
2009年02月
(8)
2009年01月
(7)
2008年12月
(8)
2008年11月
(24)
2008年10月
(8)
2008年09月
(7)
2008年08月
(8)
2008年07月
(9)
2008年06月
(6)
2008年05月
(9)
2008年04月
(6)
2008年03月
(2)
2008年02月
(3)
2008年01月
(8)
2007年12月
(10)
2007年11月
(13)
2007年10月
(9)
2007年09月
(10)
2007年08月
(7)
2007年07月
(3)
2007年06月
(9)
2007年05月
(3)
2007年04月
(10)
2007年03月
(12)
2007年02月
(6)
2007年01月
(5)
2006年12月
(1)
2006年11月
(4)
2006年10月
(15)
2006年09月
(3)
2006年08月
(9)
2006年07月
(11)
2006年06月
(7)
2006年05月
(4)
BlogPeople
アクセスカウンター
送信後も履歴が残りますが
問題ありません。
×
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。